私の備忘録を兼ねてUnityで役に立つ技術ブログサイトのリンクやメモを貼ります。
【Unity備忘録】
— アネガワユキオ@音ゲー作ってます🎮 (@anegawaYukio) May 4, 2024
ランキング機能実装に役に立つ記事https://t.co/svPFOfL7NI
【Unity備忘録】スクリプタブルオブジェクトは固定データを格納するもの。ゲーム実行中に書き換えるものとしては使用しない。#Unity
— アネガワユキオ@音ゲー作ってます🎮 (@anegawaYukio) August 22, 2023
【Unity備忘録】スクリプトの実行順はプロジェクトセッティングから可能。実行順序を定義していない場合ランダムに実行される仕様とのこと。StartやUpdateといった関数に順序依存がある場合、ここを触ってみるといいかも pic.twitter.com/Nw2XkH0j8d
— アネガワユキオ@音ゲー作ってます🎮 (@anegawaYukio) August 26, 2023
【Unity備忘録】
— アネガワユキオ@音ゲー作ってます🎮 (@anegawaYukio) January 9, 2023
Feelにてダメージのテキスト実装方法
①どこでもいいので空のオブジェクトに「MMFloatingTextSpawnEvent」コンポーネントを入れる。
②Poolerの設定で生成したい文字のPrefabを入れる
(FeelのデモのPrefabを入れるでもOK)
DebugタブからTestSpawnOneなどでテキストを出しながら調整
コメント